SSブログ

気ままさん日記

ニュースや日常で気付いたことや感じたことを気ままに書いていきますよ。

 

カテゴリー:ファッション

ファッション ブログトップ
前の3件 | 次の3件

デサントの水沢ダウン [ファッション]

前回のテレビ東京「カンブリア宮殿」でやっていましたが。

デサントの水沢ダウン(ダウンジャケット)。

10万円くらいするのですか。

そういうのを普通に買われる方、いらっしゃるんですね。

リッチだな・・・ ( ゚д゚)ポカーン

なんてなったのでした。

ボーナスが入って、ちょっとご褒美的な感じで購入されたりするのだろうか。

10万円なんて、コートでもなかなかの高級な印象があるけれど。



デサント DESCENTE 水沢ダウンジャケット 『マウンテニア-L』


基本、人の手で作られていて、機能性もとても高いみたいですから、その価値をわかって購入されているってことかな。

目が肥えているな、それは。



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

ハロウィンに仮装する理由・意味 [ファッション]

ハロウィンに仮装する理由、意味にはどういったことがあるのでしょうか。

調べてみたところ、
■悪霊と同化する
■悪霊を怖がらせ、追い払う
と2つの説があるよう。

ハロウィンは日本のお盆のような感じで、あの世とこの世がつながって、(霊が)行き来できるようになるタイミング。

そのときに、ご先祖様の霊だけでなく、悪霊も来てしまうのだとか。

その悪霊に魂を取られないように、仮装をする、と。

お化けのような格好、恐ろしい姿に仮装するイメージですが、その理由には
・人間だと気付かれないように、悪霊の格好をする(フェイク、擬態)
・怖い格好をして、悪霊が近づかないようにする(マウンティング的な?)
という2つの説がある、ということみたいです。


【追記】
NHK「チコちゃんに叱られる!」では、多摩美術大学 芸術人類学研究所所長の鶴岡真弓先生が、上記とは違う解説をしてくださっていました。

あの世からやってくるご先祖様の霊になりきるのに、死者を表す格好をしたのが起源といった内容でした。
(悪霊ではなく)

そして家々を回り、ちゃんとおもてなしをするかをチェック。

■おもてなしをする家→ちゃんと先祖を供養する心がある
■おもてなしをしない家→先祖の霊をないがしろにしている
と確認する、と。

その起源からすると、ハロウィンの仮装は、「この世にやってきている、ご先祖様たちの霊を表現している」ってことになりそうです。




nice!(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

トートバッグ 男性の肩掛け [ファッション]

トートバッグを肩にかけるようにする持ち方、男がやると、外国人からすると「あの人、オネェ?」みたいに映るそうですね。

前に何かのテレビでやっていました。

つまり、肩掛けスタイルは女性の持ち方で、男がするものではない、と。


こういう持ち方です↓
tote-woman.jpg


日本人でも、そういうふうに感じる人がいるのかな。

自分はそれまで全く気にせず、むしろやってしまっていましたが、それからはなるべくその持ち方はしないように気をつけるようになりました。

とはいっても、まったくしないわけではないのですけれど。


今日も駅を出たら風が強くて、「台風かよ」なんて感じに。

手に持っていたトートバッグも、思いっ切りどこかに飛んでいこうとしていました・・・

それだと道幅を取ったり、ぶつかりそうになったりで、周りの通行人の人にも迷惑になる可能性があるので、「ええい、オネェで構わん!」と、肩掛けにしましたよ。


迷うのは、電車でつり革につかまりながら読書するとき。

トートバッグは肩に掛けておくと楽なのですが、最近はそうすることは少なくなっています。







nice!(0) 
共通テーマ:ファッション
前の3件 | 次の3件 ファッション ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。